日本財団 図書館


 

3. 次の文章は配管工事の注意事項についてのべたものである。正しいもの2つの説明に○を付けなさい。

 

( )1. パイプ切断にはパイプカッタや鋸を使用し、アセチレンガスやアーク等を使ってはならない。
( )2. パイプを曲げる場合はなるべくベンダを使い、曲げ半径を管径の2.5倍以上にすること。
( )3. 高圧管の場合はガス溶接で二層盛りとし、一層めはアンダーカットできる程度に盛り込み、スラグを除去してから二層で仕上げる。
( )4. 配管は通路等を通りもっとも長いパイプから始める。
( )5. ねじ込み方式の接続は完全な油洩れが容易にできるため、特に高圧管に使用される。

 

4. 配管の酸洗いについて次の作業での各所要時間を下の語群の中から適当と思われる数値を選びその番号を( )の中に記入しなさい。(同じ数値を2回使っても良い)

 

1. 脱脂作業の洗浄時間: 分間
2. 中和水洗の洗浄時間: 時間
3. 酸洗いの洗浄時間: 時間
4. 水洗い(清水): 時間

 

?30 ?0.5〜1.0 ?2.0 ?1.0〜2.0 ?40 ?2.0〜3.0 ?3.0 ?1.0

 

5. 次の文章は配管材料について述べたものである。各文頭の( )の中に適当な配管材料を下の語群からひろいその番号を記入しなさい。

 

( )1. 使用温度350℃程度以下、使用圧力100kg/cm2以下で使用する。
( )2. 一般の場合に比較して内部に発錆を恐れる場合。
( )3. 比較的低い圧力のポンプ吸い込み例や、背圧のあまりかからないタンクの戻り側に使される。
( )4. 圧力計用配管とか遠隔操縦装置配管など特にメーカーの指定がある場合に使用する。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION